こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)
カンドゥーで、人気のアクティビティの1つ、アイスクリームメーカー。入場開始から、わずか30分程度で受付が終了となりました。こちらの記事では、アイスクリームメーカーの情報をまとめてみました。
- どんなお仕事をするの?
- 何味のアイスクリームがあるの?
- 成果物はなに?
- 何時の枠がある?
- 何人体験できる?
- 予約の方法は?
- 受付が終了になったのは何時ごろ?
平日の1部に行ったレポートを、まとめました。
アイスクリームメーカー
好きなアイスクリームとトッピングを選んで、オリジナルデザートを作るお仕事です。

ブランドは、”COLD STONE CREAMERY” (コールド・ストーン・クリーマリー)
ショッピングモールに行けば、よく目にしたことがあるロゴ。ですが、公式サイトの店舗情報を見たら栃木県と三重県の2店舗しかない!!貴重ですね。
成果物
お仕事を体験すると、自分でつくったアイスクリームがもらえます♡ おいしそう~!

タイムスケジュール
1部のなかで、9枠ありました。
10時台 | ① 10:00~10:30 | ② 10:30~11:00 |
11時台 | ③ 11:00~11:30 | ④ 11:30~12:00 |
12時台 | ⑤ 12:00~12:30 | ⑥ 12:30~13:00 |
13時台 | ⑦ 13:00~13:30 | ⑧ 13:30~14:00 |
14時台 | ⑨ 14:00~14:30 | ー |

1枠30分。枠は多め
※ 第1部 営業時間
10:00~14:30
何人体験できる?
1枠あたりに参加できるのは6名でした。

1日に体験できる人数は、54名!
※ 9枠×6名
予約の方法は?
カンドゥーのアクティビティの予約は、入口から、右側にあるお仕事予約機でします。

詳しくは、↓こちらの記事でご紹介していますので、ご覧くださいね。
効率よく回れる攻略と予約のコツ5選
予約はとりやすい?
アイスクリームメーカーは、人気No.1といってもいいほどすぐに予約が終わってしまうアクティビティです。さっそく、受付が終了するまでのタイムラインをレポートします。
- 9:40入場
- 9:50入場から10分後
残り28人!
チョコラブ入場からわずか10分後に、すでに半分の人数分が埋まった!
- 9:55入場から15分後
この時点で残り19名。5分間で9人の予約が埋まりました。
- 10:09入場から30分後
2つ目の予約にして、無事に予約が取れました!
このとき、あと残り4枠。
- 10:10受付終了
入場から、わずか30分で予約が終了となりました。
体験の流れ
- 1手を洗ったら、さっそくスタート
- 2アイスクリームの味は、3つの味から選びます
① スイートクリーム
② ストロベリー
③ チョコレート - 36種類の中から、好きなトッピングを3種類選びます
① レインボースプリンクル
② チョコチップ
③ M&M
④ オレオクッキー
⑤ ストリベリーソース
⑥ ストロベリー - 4選んだアイスクリームと、トッピングを混ぜ混ぜ♪
-9℃に冷やした石板の上で、歌をうたいながら、アイスクリームとトッピングを混ぜ混ぜします。「ハイホ~!ハイホ~!」
- 5完成~!
お客さん(保護者など)に、「お待たせしました!」とアイスクリームを渡したら、お仕事終了です。
まとめ
カンドゥーの人気アクティビティ TOP3に入るアイスクリームメーカー。予約できる人数は54名と多いですが、入場開始から、わずか30分で受付が終了してしまうほど人気っぷりでした。体験したい場合には、入場してすぐ予約を取ることがオススメです!