こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)
こちらでは、カンドゥーのドローン操縦士について書きたいと思います。このお仕事は、名前のとおりドローンを操縦するお仕事です。
- ドローン操縦士は何をする?
- 何時の枠がある?
- 何人体験できる?
- 予約の方法は?
- 入場~受付終了になるまでのタイムラインは?
平日の1部に行ったレポートを、まとめました。
ドローン操縦士
コントローラーを操作して、ドローンを操縦することができました。使用するドローンは1台で、1人ずつ交代で体験しました。

ドローンを上にあげたら、前後左右に動かしたり、写真で上に少しだけうつっているのですが輪っかの間を通り抜ける技を試してみたりしました。

娘はコントローラー自体を始めて持ちました。そのためか、コントローラーの操作が難しかった様子。なかなか思うようにドローンが動かせませんでした。
勝手なイメージですが、コントローラーを使ったことがある子は、ボタンを押す力具合などわかっていて上達が早いかも!
タイムスケジュール
1部のなかで、9枠ありました。
10時台 | ① 10:10~10:30 | ② 10:40~11:00 |
11時台 | ③ 11:10~11:30 | ④ 11:40~12:00 |
12時台 | ⑤ 12:10~12:30 | ⑥ 12:40~13:00 |
13時台 | ⑦ 13:10~13:30 | ⑧ 13:40~14:00 |
14時台 | ⑨ 14:10~14:30 | ー |

1枠20分。枠は多め
※ 第1部 営業時間
10:00~14:30
何人体験できる?
1枠あたりに参加できるのは3名でした。

1日に体験できる人数は、27名!
※ 9枠×3名
予約の方法は?
カンドゥーのアクティビティの予約は、入口から、右側にあるお仕事予約機でします。

詳しくは、↓こちらの記事でご紹介していますので、ご覧くださいね。
効率よく回れる攻略と予約のコツ5選
予約は取りやすい?
比較的予約が取りやすいアクティビティでした。はじめから予約が徐々に埋まっていき、入場から2時間弱で受付が終了していました。
- 9:40入場
- 9:53入場から10分ほど
さっそく、1枠目 10:00~の予約が埋まりました。
- 10:13入場から35分ほど
11:30までの予約が埋まっています。
- 10:36入場から55分ほど
残り15名分。半分ちかく予約が埋まったことになります。
- 10:44入場から1時間5分ほど
残り11名。この8分間で、4名の予約が入りました。
- 11:17入場から1時間35分ほど
残り2名です。
- 11:33入場から1時間55分ほど
この時間には受付が終了。
まとめ
なかなか体験できないドローン操縦士のお仕事は、比較的予約が取りやすいお仕事でした。3人で1台のドローンを交代で操縦。係の方のお手伝いはなく、すべて自分で挑戦!行きたい方向に思うように行ってくれないこともありますが、コントローラーを操作すると離れたところにあるドローンが動く仕組みって不思議だし楽しいですね。