【カンドゥー】レストランのメニューが豊富!軽食350円から楽しめます

*アドセンス広告、アフィリエイト広告、またPR広告を利用しています。

その他

こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)

読者さん
読者さん

カンドゥーって、ご飯はどうするんだろう?

カンドゥーで過ごす場合、ごはんや飲み物はどうするのか、気になりますよね。こちらの記事では、そんな疑問を解決したいと思います。

こちらの記事でわかること
  • レストランのメニューは?
  • 価格はどう?
  • どうやって注文するの?
  • クレジットは使える?
  • そもそも、飲食物の持ち込はできるの?
  • 離乳食はどうしたらよい?
  • アレルギーの対応は何かある?
スポンサーリンク

メニューは何がある?

カンドゥーの館内に、レストランがあります。そこで注文したものを、自分たちの席に持っていき食べることができます。 施設のレストランって、割高なイメージですよね。カンドゥーは、軽食でお手頃な価格の食べ物もあるし、メニューが充実しています。

チョコラブ
チョコラブ

豚汁と焼きおにぎり2個で、600円。 焼きそば 600円。 うどん 400円~ などなど、ありました。

メニューの画像は、こちらです。

右側の反射してしまった部分

軽食、しっかりめのご飯やデザートまで、充実したメニューがあります。価格は、軽食なら350円~、飲み物は110円~あります。お手頃で嬉しいですね!

レストランの注文方法

レストランでの注文方法は2つあります。

1.レジで注

レストランで、注文するためのレジ待ちしている列

2.スマホで注文

カンドゥーのレストランは、レジに並ぶことなく、スマホで食べたいものを注文できるサービスがあります。スマホからオーダーしたら、あとはスマホに通知が来るのを待つだけ。通知がきたら、受取口に取りに行けばOKです。 注文の流れは、こんな感じです。

スマホでオーダーする方法
チョコラブ
チョコラブ

子どもを連れてや、子どもを席に残して並ぶ必要もないなんて、なんて魅力的なの!

レストランでクレジットは使える?

クレジットカードは、VISA、MasterCard、イオンカードが使えます。
※ 2023年3月10日 現在

チョコラブ
チョコラブ

入場のときにもらう、500円金券も使えます。

飲食物の持ち込みはできる?

水筒は持ち込みOKです。食べ物やペットボトルも控えましょう。

離乳食は何かある?

なんと、ミルクやジュレの無料提供があるとのこと!インフォメーションにて提供されています。助かりますねー!

食物アレルギーについて

食物アレルギーの方は、お弁当の持ち込みがOKです。低アレルゲンのメニューもあり、詳しくはお問い合わせすることをおすすめします。